肩こり・頭痛
- 首、肩こりがひどい
- 寝違えもよくおこる
- 頭痛がひどくて、めまいや吐き気もある
- 肩甲骨辺りが凝っている
- 長時間同じ姿勢が続き、肩や首が重だるい
肩こりや頭痛で悩まされている人はとても多く、カバンなどに頭痛薬を忍ばせている人もいらっしゃいます。お薬や湿布、マッサージも良い方法ですが、気持ち良さは長続きしませんよね。
何故、肩こりや頭痛がなかなか良くならないのでしょうか。
それは肩や首に原因があるのではなく、姿勢そのものに問題があるからです。
三原市|なないろ整骨院.鍼灸院の肩こり・頭痛施術
当院では肩こりや頭痛の原因が、姿勢の崩れによる筋肉の緊張と骨格の歪みにあると考えております。
まずは、あなたの肩こりや頭痛がどこからきているのか、原因を探る為、カウンセリングと検査で身体全体をチェックします。肩や首だけではなく、身体全体を通して、根本から解消・緩和へと導きます。
頑固な肩こりや頭痛を抱えている方には、鍼灸をおすすめする場合もあります(要予約)。その方に合わせた施術法を組み合わせ、最適・最短な方法でアプローチします。
特に、寝違えをよく繰り返す方は、首の横の筋肉が硬くなっている場合もあります。
凝り固まった筋肉を順番にほぐしながら、筋肉に引っ張られる形でアンバランスになっている骨盤など骨格を正しく整えていきます。
デスクワークの方にオススメ!肩甲骨はがし
デスクワークの方にとって、肩こりは切っても切れないものですよね。さらに、おうち時間が増えてスマホを見る時間が増え、一層酷い肩こりや頭痛、眼精疲労に悩まされていたり、姿勢が悪くなってしまったりする方が増えています。
長時間スマホやPCを操作していると、どうしても前かがみになり、巻き肩や猫背になりやすくなります。このような姿勢で過ごしていると、胸に負担がかかって呼吸が浅くなる、ストレートネックになる、五十肩じゃないのに腕が上がらなくなるなどといった肩こり以外の不調の原因となる可能性があります。
そんな方にオススメなのが、当院の肩甲骨はがしです!
肩甲骨は様々な筋肉の集合地点です。肩こりに関わるほとんどの筋肉が肩甲骨へと繋がっています。肩甲骨をはがすイメージでケアすることで可動域を広げ、動かしやすい状態へ導きます。肩が動かしやすくなると、血液やリンパの流れが良くなり、肩こりの解消へと繋がり良い姿勢を保ちやすくなります。
肩こりの原因
直接的な原因は、筋肉疲労と血行の悪さです。それを招いているのが身体の歪みです。
長時間同じ姿勢
パソコン操作などデスクワークは背中が丸くなり、姿勢も悪くなります。人間の頭は重く、成人だと体重の約1/5の重さがあります。重い頭を支えている細い首は、真っ直ぐ姿勢を保とうと大きな負担がかかります。
首だけではなく、肩や背中の筋肉まで凝り固まり、血液の流れも滞ってしまいます。
姿勢だけではありません。エアコンの風で冷えていたり、枕の高さ、眼鏡やコンタクトレンズの度数など普段の生活でも、肩周りの筋肉が硬くなってしまいます。
ストレス
精神的な緊張を強いられると、おのずと肩や首などに力が入り、肩こりが起きやすい状況です。また、背中が丸くなるので肺も小さくなり、呼吸が浅くなります。すると、血流も悪くなり、自律神経にも影響があらわれます。
- 日中も身体がだるい
- 夜もぐっすり眠れない
- 疲れも取れにくい
- ホルモンのバランスが乱れる
- 頭痛もよくおこる
肩こりとストレスは密接な関係にあります。普段から、自分なりのストレス発散法を見つけ、適度に気持ちを軽くするのも大切です。
運動不足
普段から身体をあまり動かさない方は、頭を支える筋力が弱まります。そうすると、血液の流れも悪くなり、肩がこりやすい状況です。
頭痛にもタイプがあります
偏頭痛
- 頭の片側がズキズキと脈を打つ様な痛み
- 身体を動かすと頭痛がひどくなる
- 光や音に敏感、吐き気もある
緊張型頭痛
- 頭痛のなかで最も多いタイプ
- 肩こりや首の痛みがある
- 後頭部に鈍い痛みを感じる
群発性頭痛
- 男性に多く、最も痛い頭痛
- 1ヶ月から2ヶ月ほど毎日続き、半年から2~3年ごとに起きる
- 飲酒時や就寝時に多く、目の奥に激痛が数分~数時間続く
肩こりや頭痛はあって当たり前ではありません。放っておくと、凝りや痛みだけではなく、吐き気やめまいなど様々な弊害がおこり、我慢だけでは済まされない問題へと発展していきます。
酷くなる前に、三原市にある、なないろ整骨院.鍼灸院へご相談ください!